今週も月~金の5日間ひとつのテーマでお伝えしています♪

『誰でも元気の出るJunchanのblog』に、ご訪問ありがとうございます。

医療スタッフのメンタルパートナー かたよし純子です♪

 

今週のテーマは 『問題と課題』

このテーマで今週は考えていきたいと思います♪

 

「あなたの問題は何ですか?」

このblogを読んで、さらにこの質問にどう答えますか?

 

今日のテーマ

1 今のままで良いですか?

2 問題と課題の違いとは何でしょうか?

 

 

コミュニケーション力に問題があると思っている方へお勧めです!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

 ☆4月までは押さえたい、ランクUPコミュニケーション

コミュ力UPの3ポイントをお伝えします

1.ワンランクUPの自己紹介
2.伝えるコミュニケーション
3.相手に理解される感覚言語

どなたでもご参加いただけます! 詳細は、こちらから

 

さて、今日のテーマ

1.今のままで良いですか?

さて質問です!

「今(現状)のままでいいですか?」

この質問に、なんと答えますか?

 

答えは様々でしょう。

  • 変わりたいと思っている人は、即座に「NO」

→ 大きく変化をしたい!

 

  • 現状大きな不満はないけど、将来はちょっとねぇ ゆっくり考えながら

→ まぁ改善できるなら…

 

  • 今、すごく幸せだし、問題ないし~「YES」

→ 現状維持で良い

 

とこんな感じに分れるのでしょうか。

 

2008年の末、何が何でも変わりたいと思い、

さまざまな行動を始めたという背景があります。

どうして変わりたかったのか?

 

どのような 問題と課題が

「変わりたい」と思った時の私の中にあったのか?

 

問題》

  • 自分が嫌い
  • 自己の存在感の否定 自分はいても居なくてもよい存在
  • 自己否定せざる得ない状況
  • 自分がダメになる
  • 自分自身の目標が無い

課題》

  • 自己否定からの脱却
  • 楽しみたい
  • 集中できるものが欲しい
  • 関心ごとに対する欲求を満たしたい
  • 人のためでは無く、自分のために生きる

 

私には、今考えると 「火急の課題」 だったのです。

早急に何かを始めなければ自分はダメになる。

 

このことばに、「問題」と「課題」が含まれていることに気づきましたか

問題)自分がダメになる

課題)何かを始めること

という、問題と課題 です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この『誰でも元気の出るJunchanのblog』は、

医療スタッフに向けてだけにというわけでは無いのです。

 

今日から地味に「誰でも」を入れてみました~~笑

医療に関わる人たちも、社会の一員として、

さまざまな人生を生きている、特別な存在でも何でもない。

 

私は、そんな医療者さんたちには、

『仕事もプラーベートもまるごと元気でいて欲しい』

という願いを持っています。

私、社会に出てから病院でしか働いたことがないのです…

他がわからないから医療スタッフという意味もありますが、

病院の内情が理解できるからなのです^^;

 

病気かなぁ~と思ったらみなさん病院に行きますよね、

だからこそ医療スタッフに対して、

さらにしなやかなメンタル育成をしたいのです。

 

医療に興味関心が有っても無くても

元気になりたい人はぜひ~~お読みくださいね(^_-)-☆

 

社会の人、おひとりお一人が、

笑顔で活き活きと、

その人らしく自らの意思で、

自分の人生を楽しく、

しっかりと生きて欲しい

 

私自身がいちばん身近な「場」が医療なのです。

だから「医療スタッフのメンタルパートナー」として、

活動を始めました!

 

医療者スタッフさんたちのストレス解消空間!

医療に関心が有る方もぜひお出かけください!!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

Relieved Spaceちょっと学べるワンコインのおしゃべり解放空間
医療スタッフ、コメディカルさんぜひお集り下さい!!

2月26日(日) 3月26日(日)各日ともに 14時~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.『問題と課題』の違いとは何でしょうか?

例によってWeb検索~~♪

「問題」の定義 4つの意味 広辞苑からの引用)

  1. 問いかけて答えさせる題。解答を要する問い
  2. 研究・論議して解決すべき事柄
  3. 争論の材料となる事件。面倒な事件
  4. 人々の注目を集めている(集めてしかるべき)こと

「課題」とは、題・問題を課すること

課せられた題・問題(広辞苑からの引用)

 

先程の前半部分での私の問題と解決を見直してみてくださいね^^

 

「問題」は、自ら解決する意志を持って行動を起こすことにより、解決に向かいます。

そして、解決に向かうための課題を作る、「課題」化するということです。

これ、アドラー心理学の「目的論」ですね~♪

 

「問題」は、具体的な事象を指します

「課題」は、問題解決のための取り組み対象を指します

問題があって、取り組む課題が出てくるのがどうやら一般的のようです。

 

 

さて、冒頭の質問「今(現状)のままでいいですか?」という質問

  • 変わりたいと思っている人は、

変化をしないと〇〇になってしまう…

私の例場合だと「変わらないと自分がダメになる」←これが「問題」です。

そして、

『変化するための方法を見つけること』 ←これが「課題」です。

 

  • 現状大きな不満はないけど、将来はちょっとねぇ、思っている人は、

現状は、ほどほどだけど、「将来に不安がある」 ← これが「問題」です

そして、

『将来起こりうる不安解消への対策を持つこと』←これが「課題」です

 

そして、3つ目の回答

  • 今、すごく幸せだし、問題ないし「NO」 実はこれが難解です(笑)

「現状維持」で良いという前提に気づいていないのかと思います。

この、現状維持に「課題」が有ることに気づいていますか?

 

維持し続けること、継続していくための努力が必要だという前提です。

努力がいるという「問題」があり、そのための方法が「課題」です。

 

人が生きて行くためには、毎日何らかの行動が必要です。

 

食べること、排泄することは基本、

そのために働くため、働いていくための「問題」、

寝たきりでいたら、筋力は衰えます。

「生命」維持のための行動に関わる「問題」は誰でも存在しますよね。

生きるための人間の「課題」となります

 

人は、潜在的に問題を持っていると私は思っています。

ただ、問題を見ていない、意識していないだけであり、

気づいていないのです。

 

問題と課題

 

先週お伝えした、

リミッティングビリーフにも気づいていなかったのと同じようにですね。

 

もし、将来こうなりたいなぁ~という目標があるのなら、

現状と成りたい自分とのその差が、

「問題」であり問題を解決するための「課題」になります。

 

今日のまとめ

  • 問題は、具体的な事象(現状)であり、その問題解決策が課題となる
  • 今のまま(現状維持)でいるためにも、課題はある
  • 意識されていない部分にも問題はある

 

今日も最後までありがとうございました。

ぜひ、ご自身の問題と課題を考えてみてくださいね。

 

明日は、問題と課題の関係性をもう少し考えてみましょう!

ふたたび、Junchanとお目かかれることを楽しみにしています♪

 

Pure Medical attitude

かたよし純子 Junchan♪

 

☆2月3月のパーソナルセッションお申込みはこちらから☆

 

☆Pure Medical attitude ワークショップ情報☆

【4月までには押さえたい、ランクUPコミュニケーション】

コミュ力UPの3ポイントをお伝えします

1.ワンランクUPの自己紹介
2.伝えるコミュニケーション
3.相手に理解される感覚言語

詳細は、こちらから

 

Relieved Spaceちょっと学べるおしゃべり解放空間

医療スタッフさんお集り下さい!!

2月26日(日) 3月26日(日)

 

2月 3月 パーソナルセッションご予約はこちらから

みなさまの課題をクリアにして、夢の実現へ

 

【アンコモンセラピー読書会】

毎月、大崎ゲートシティ スターバックスコーヒーで開催しています。

ミルトン・エリクソンの戦略的手法を紹介されている名書「アンコモンセラピー」

この読書会を毎月開催しています。 次回は、2月24日(金)19~20時

ご興味有る方こちらから  アンコモンセラピー