今日も『元気の出るJunchanのblog』にご訪問ありがとうございます。

医療スタッフのメンタルパートナー かたよし純子です♪

 

今週のテーマは「先延ばしグセを手放す」ということでお伝えしていますが…

今日は、

  • わかっているのよ~~
  • でも、忙しくて時間が取れない!! だからムリ…
  • 時間出来たらやろう!

こんな囁きの声への対応策です。

今日のテーマ

  1. 時間管理、優先順位の理由付けしていますか?
  2. 時間…いつできるの?ほんとうに時間、ありませんか?

 

☆4月までには押さえたい、ランクUPコミュニケーション☆

コミュ力UPの3ポイントをお伝えします!

1.ワンランクUPの自己紹介
2.伝えるコミュニケーション
3.相手に理解される感覚言語

どなたでもご参加いただけます! 詳細は、こちらから

____________________________________

 

忙しいが口癖になっていませんか?

何となくつぶやいている「時間が無い」

そんな方の脳は、スイッチONの「いつもお仕事状態」

 

1.時間管理、優先順位の理由付けしていますか?

1日24時間、これはみんな平等ですよね。

以前の私も、「忙しいからね、そんな時間無いよ、ムリムリ!」

 

確かに 病院勤務していたときは、1日中、分刻みで過ごしていました。

でも、そんな時を何十年と過ごしてきたからこそ言えます。

時間は作るものなのです。

そんなの仕事辞めたからでしょ! と言われそう…笑

 

でもね、一生の中で「分刻み」の生活が出来ちゃうときがあるのだと思うのです。

常勤で仕事をこなし、保育園への送り迎え、

週5~6日、通勤時間往復2時間、朝から晩まで働き、月に2~3回の当直、

4週8休の平日休は、子どもの行事が最優先。

でも、ちゃんと遊びもしたくて、毎週スキーにも行っていました(笑)

 

子育て一段落、自己否定からの脱却のため、

次には、仕事しながらさまざまな学びを続けていました。

土日は、セミナーに行き、さらに平日夜もセミナー参加…出来るのです。

これらが欲しければ人は動ける。

 

でも緩急は必要です。

 

ひとりの人には、社会の中での多くの役割があります。

家族がいて、地域があり、職場があり…

 

それぞれの役割をバランス良く動かなければなりません。

時代背景、状況が刻々と変化します。

確かに、今の時代を考えると時間確保が難しかったりもあります。

 

だからこそ 少し、長いスパンで考えることも必要です。

そうすると、計画出来ることも見えてくるのです。

 

目の前に、障害物のようにたくさんの課題を散りばめている状況では、

前が見えないので頭の中は「先送り行動」が高く積み上げられ…

となるのではありませんか。

 

整理整頓

 

 

順番に並べて、動けるように交通整理が必要なのです。

「今」いちばん、必要なこと、最優先は何でしょうか?

 

最優先の見つけ方は、課題を書き出します。

視覚化し、そして、いつまでに完了する必要があるのか?

これを見極めます。

 

私は、毎日 課題を書き出し、完了したら消していきます。

そして、また思いついたら完了予定日時とともに書き足します。

 

1週間単位でこれを考え、月単位でも考えます。

さらに、3~4ヶ月単位で1年の計画を書きます

年のはじめには、「マインド・マップ」で描くこともします。

 

今、私に出来ていないことは、年間管理の再計画ですね。

T.O.T.Eモデルをあまり使っていません(苦笑)

これを今年から取り入れたいと思います。

 

時間管理は、心の自己管理ですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よく言われます。

「Junchan いつも忙しいから…」

以前の私は、それが自慢のように思えたことも…(苦笑)

 

予定を立てて、ピシッ!終わると気分いいですよね~♪

「目標達成! 完了!!」 その感覚好きです♪

 

総合病院で仕事をしていた時、

毎日予約時間で患者様の検査を行っていました。

時計を睨みつけ、分刻みの検査です。 まさに「時間に追われる感覚」

 

イライラしながら、ゆっくりと着替える高齢者に、

(心の中で、早くして~~~と叫びながら。。。)

 

「慌てなくていいですよ~」

 

この言葉に「暗示」が入っていることわかりますか?

患者様に、「慌てて」と言っているのです。

脳は否定語がありません…

 

何気に使っていたのです。 今なら「あちゃー!!」です!(笑)

 

(次の人の予約時間だよ~~!  早く~~~!!) 

と、焦りの気持ちが無意識に言っていたかもしれません。

 

医療者の無意識の言葉、気がつかないところで

『鋭利な刃物』になっていることに気づいていますか?

昨年、一昨年と、患者家族として、

家族に付き添うなかでそんな言葉に出会ってしまっています。

職場背景がよく分かるのでなおさら気づくことが…

(私の気分は半分医療者側ですね)

 

日常のイライラが、仕事の中でも反映されていたことに、

その行動やことばを私自身も使っていたことに今更ながら気付かされています。

 

今、私は気づくことができました。 だからこそ伝えたい!!

 

この事実を、知ったからこそ知って欲しいのです。

だから、社名「attitude」在り方、姿勢なのです。

 

医療者には、仕事の場所だけではなく、

プラーベートも「個人まるごと元気」でいてほしいのです。

そして、ON/OFF 切り替えをきっちりして欲しい。

心が元気だと切り替えもスムーズです。

問題の無い人などいないと思います、心の自己管理です。

 

Pure Medical attitudeは、

心のスイッチの切り替えがしっかり管理出来る、

しなやかなメンタルをサポートいたします!

パーソナルセッションは、こちらから

 

何となく毎日「忙しい…休みたい…」とあくせくしていると心を奪われています。

よく言われますよね。「忙しい」とは、心を亡くすことだと。

 

まさしく、鬱は 忙しくて心を亡くしている状態です。

仕事に忙殺されて、寝る時間も無く、心がボロボロになり、

心を亡くした状態、心が死んでしまっているのです。

「亡くす」とは、人や動物の命が亡くなること。「死」につながります。

 

自分の心を死なせたいですか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.時間…いつできるの?ほんとうに時間、ありませんか?

再び言います、1日24時間、これはみんな平等ですよね。

そして、時間管理は心の自己管理です。

 

人それぞれ時間の使い方は異なります。

自分に合わせた使い方をする必要がありますよね。

 

自分がその時間をどのように使うのかを選択しなければなりません。

そのことに今更ながら気づきました。

時間管理は人にしてもらうのではなく、自分でするのです。

 

誘われたから~  楽しそうだから~  これやりがちです。

その時間を優先してよいのなら遊びも大切。

 

時に私は、自分に外出禁止令を出します。

よく考え抜いて取捨選択します。

この行動は、今の自分にどの選択がプラスになるか? この質問です。

これやらないと、時間をどんどん消費してしまいます。

 

遊びも仕事もすべてです。

飲み会好きの私は、楽しいことが大好きです♪

懇親会は、有意義だと豪語しています!

 

でも、ブレーキを持つことも大切だと考えます。

がんじがらめにするのではなく、「今、この時間をどのように過ごすかです」

 

気分転換も必要だと感じるから、お友だちとLINEもしますし、

ネットサーフィンに近いことも。。。

でも、ダラダラとは極力避けます。

 

時間は作るもの、本当にやることが目の前に有ったら、

電車の移動時間や、待ち合わせの間の スキマ時間を利用する。

時間にメリハリをつけるのです。行動しながらプチ管理します。

 

往々にして、時間どおりに物事が進まないこともありえますが、

その時は、その都度、修正をかけて管理をしていきます。

 

そして、日中の行動を充実させるためには、

睡眠を削ってはいけないことを今更ながら実感。

 

最近自分に適切な睡眠時間が分かってきました。 長すぎず、短すぎずです。

寝すぎても頭が働かないのですねぇ…笑

 

最後に、自分が選択した行動には、肯定的な意図がちゃんとあるということ。

 

「すべての行動には肯定的な意図がある」

 

今日はなんにも得られることが無かった…行かなきゃ良かったなぁ…

こんなつぶやきはNGですよ!

その行動には必ず意味があります!!

自分自身が選択したのですから(^_-)-☆

 

今日のまとめ

  • 心の自己管理でON/OFF をしなやかに
  • 自分にプラスの行動を選択することが最優先
  • 選択したことには、必ず意味がある

 

今日も最後までありがとうございました。

明日は、「先延ばし行動」の最終回ですね~~

今週のまとめ~~~です

また、お目にかかれたらHappyです!

 

Pure Medical attitude

かたよし純子 Junchan♪

 

【楽しめる空間で開催されるセミナー情報】

【ビリーフチェンジのワークショップ】

☆行動志向へのビリーフチェンジ こちら

やりたいけど踏み出せない、そこにある制限を外す

自分の行動を制限している、マイナスのビリーフ

 

☆4月までには押さえたい、ランクUPコミュニケーション☆

コミュ力UPの3ポイントをお伝えします

1.ワンランクUPの自己紹介
2.伝えるコミュニケーション
3.相手に理解される感覚言語

どなたでもご参加いただけます! 詳細は、こちらから

 

Relieved Spaceちょっと学べるおしゃべり解放空間

医療スタッフさんお集り下さい!!

2月26日(日) 3月26日(日)両日ともに14時~

 

【アンコモンセラピー読書会】

毎月、大崎ゲートシティ スターバックスコーヒーで開催しています。

ミルトン・エリクソンの戦略的手法を紹介されている名書「アンコモンセラピー」

この読書会を毎月開催しています。 次回は、2月24日(金)19~20時

ご興味有る方こちらから  アンコモンセラピー

 

 

ダグ》時間管理、心の自己管理、優先順位 時間が無い 心を亡くす、忙しい

取捨選択、達成感、attitude、肯定的意図