今日も『元気の出るJunchanのblog』にご訪問ありがとうございます。

医療スタッフのメンタルパートナー かたよし純子です♪

 

今週のテーマは、「先延ばし」です。

先延ばしグセ、無いですか?

その先延ばしを手放したくないですか?

 

やなければならないことが出来ない状況、「先延ばし」

そんなことの、ひとつやふたつ… 結構あるのではありませんか?

 

Relieved Spaceちょっと学べるワンコインのおしゃべり解放空間

医療スタッフ、コメディカルさんぜひお集り下さい!!

2月26日(日) 3月26日(日)各日ともに 14時~

 

 

今日の「先延ばし」テーマは、

  1. 先延ばしにされている行動は本当に必要ですか?
  2. 先延ばしにしている理由は何ですか?

 

はじめに~~ 

「先延ばし」とは?

しなければならない行動を遅らせることで、

事態が悪くなると予想される場合でも、

理由 無くダラダラと意図して遅らせること。

社会全体のどこにでもけっこう存在する、

誰にでも問題の解決をある程度は、引き延ばすことがある。(ウィキペディアより部分抜粋)

 

さて、『先延ばし行動』を解剖していきましょう~~♪

先延ばしにされている行動を『先延ばし行動』としますね。

 

 

1.その『先延ばし行動』は、本当に必要ですか?

 

林先生の言葉、いっとき流行りましたねぇ~

「いつやるの? 今でしょ!」

 

でもなかなか出来ないのが世の常

その「行動」をしないことで、自分自身がそのような弊害を被っているのか?

この事実を確認しないとならないと思います♪

 

さて、『先にばし行動』の有る方、自分に質問してみましょう♪

けっこうみんな何かしらあるのでは無いですか(^_-)?

 

〇〇には、自分の『先延ばし行動』を入れてくださいね。

 

〔質問その1〕

「〇〇の行動をすることにより、何が得られますか?」

この質問を感情が出てくるまで チャンクダウン(掘り下げる、質問し続ける)していきます。

 

 

〔質問その2

「〇〇の行動をしないことにより、何を失いますか?」

質問1と同じように、感情が出てくるまでチャンクダウンしてください。

 

以前のblogでお伝えした、

アドラー心理学の目的論「人は目的のために行動をする」ですね。

 

先延ばしにされている行動が出来ないということは、

その行動の目的を自己認識できていないからだと私は考えます。

 

その『先延ばし行動』をするか、しないかで得られる、

双方の「行動を実行 するか? しないか?」での目的(感情)を両天秤にかけてみるのです。

相反する2つの行動をチャンクダウンして得られた感情です。

 

 

先延ばしの心理

 

 

〔質問その3〕

どちらの感情が必要ですか?

  • それぞれの感情を両手に乗せて、感じて見てください。
  • それぞれの色、形、大きさ、重さ、触感、硬さ などイメージをしてみて下さい。
  • さらに両手に乗せたまま、両手を合わせてその2つを統合してみてください。

相反する2つのことの葛藤の統合です。

統合されたものから何が得られましたか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

かく言う私にもかなりの率で『先延ばし』がけっこう あります^^;

 

今週のテーマ『先延ばし』自分の過去をスキャンニング♪

すると、むか~~し、昔 小学校の時に夏休み計画表を思い出しました。

 

1日の生活行動を円グラフに作りませんでしたか^^?

起床して、ラジオ体操、食事、宿題、遊び、お手伝い etc

 

自信を持って言えます!

守れたことがありません!(笑)

子どもの頃は、目標を作ることすらしなかったのです。。。

 

今は「目標達成!!」とblogで書きまくっている私が、です。

目標...必要なの? そんな堅苦しいもの... 面倒だしぃ...

 

目標が無いと脳は行き先がわかりません。

将来を見据えていなかったから...

だから子どもの頃の私の意識は、

自由に宇宙を漂っていたのかしれませんねぇ~笑

 

夏休みの宿題も先延ばし~♪

ラストスパート型 でしたね~

寝ること、自分の好きなことが最優先されていました(笑)

 

日常出来ないことが優先されていたように思います。

興味関心、楽しいことです。

 

そして、今でも山のようにあります。(苦笑)

計画を立てないと、簡単なものから片付けたり、

目の前の気になることにすぐ手を出したり...ついついやりがちなんですよね。

あちこち手を出しがちなのでかなりの確立で未完了が増えていきます

 

行動は、意識することから改善されると、私は考えます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の中の心理戦に打ち勝つには

2.先延ばしにしている理由は何ですか?

 

『人は常に、最良の選択をしている!』

 

日常の身の回りのことから、

仕事のことまで様々な課題を人は持っています。

出来ればやりたくないという気持ちが何処かに有るのではないでしょうか?

 

自分の中に、心の中に 心理戦、葛藤が?...ありませんか?

しっかりと計画されたことでも行動に移さなかったり...

 

「やらないといけないのだけど、明日でもいいかぁ...」

 

こんなつぶやきないですか?

人は、常に心の中で心理戦、葛藤、を繰り広げているのではありませんか。

 

〔質問その4〕

どうして『先延ばし行動』を 実行 に移せないのでしょうか?

 

先程の質問、

「先延ばし行動」から得られる感情が欲しいか否かです。

 

自分の今の状況のその先の「メタアウトカム」に繋がるか否か、

とも関わってくるのかもしれません。

 

さまざまな答えが出てくるのでしょうか?

  • まだやらなくても大丈夫
  • 今からだと...今日は時間が無い
  • 疲れたから休みたい
  • このビデオを見たい
  • もっと優先させなければならないことが有るのでは
  • 気分がのらない

 

これを検証していくとどうなるでしょうか?

  • まだやらなくても大丈夫

→では、期限はいつですか?

 

  • 今からだと...今日は時間が無い

→今日やりきる必要が有るのか? 準備だけでも出来ないのか?

 

  • 疲れたから休みたい

→どれくらいの休養が必要なのか?

 

  • このビデオを見たい

→このビデオを見ることで何が得られるのか? どちらが「今」必要?

 

  • もっと優先させなければならないことが有るのでは

→それは、何ですか? どちらが優先されるべき?

 

  • 気分がのらない

→どうして気分が乗らないのか? 難しい、面倒くさい、つまらない など

 

このように、その行動により様々な、

「どうして?」心に言い訳が出てきますよね。

 

その言い訳を検証してみてください。

考えることで、無意識に 先延ばしされている状況が、

意識レベルに浮上します! 浮上されることが出来たらしめたものです!

 

じっくりと、心の葛藤 『自分だけの心理戦』 してみてくださいね。

 

どちらを勝者に選んでも「人は常に最良の選択」をしています。

 

その選択にも肯定的な意図があるのです。

どちらを選択してもそこには自分にとって、肯定的な意図があります。

 

しかしながら、

自分のメタアウトカムに近づくための行動選択は「いつ」しますか?

明日は、この部分に触れてみましょう♪

 

このblogを読む選択も

「読まれた方のプラス」の選択につながることをお約束いたしますよ。

 

 

質問の1~4をやってみて下さい。

両方の感情をしっかりと自己認識することから何かが変わるのではないでしょうか。

 

〔質問その3〕は、ちょっとわかりにくいかもしれませんね。

NLPワークの中の「統合のワーク」になります。

※個人セッションをご希望の方は、こちらからお申込みください♪

 

今日のまとめ

  • 先延ばしされている行動と代替え行動(理由付け行動)の感情を知る
  • 理由付けされた行動にも肯定的な意図がある。
  • 上記の質問4つをお勧めいたします♪

 

今日も最後までありがとうございました。

また、明日お目かかれることを楽しみにしています♪

 

Pure Medical attitude

かたよし純子 Junchan♪

 

 

☆Pure Medical attitude ワークショップ情報☆

【4月までは押さえたい、ランクUPコミュニケーション】

コミュ力UPの3ポイントをお伝えします

1.ワンランクUPの自己紹介
2.伝えるコミュニケーション
3.相手に理解される感覚言語

詳細は、こちらから

 

Relieved Spaceちょっと学べるおしゃべり解放空間

医療スタッフさんお集り下さい!!

2月26日(日) 3月26日(日)

 

【アンコモンセラピー読書会】

毎月、大崎ゲートシティ スターバックスコーヒーで開催しています。

ミルトン・エリクソンの戦略的手法を紹介されている名書「アンコモンセラピー」

この読書会を毎月開催しています。 次回は、2月24日(金)19~20時

ご興味有る方こちらから  アンコモンセラピー