『元気の出るJunchanのblog』ご訪問ありがとうございます。医療スタッフのメンタルパートナー かたよし純子です♪

さぁ旅立ちへの準備、整いましたか?今日は、まだ自信がないなぁ…そんな方へのプラスαを「個性を活かし、プラスの力を得る3つのトライ」をお伝えします。人の印象は、一瞬で決まると言います。だからこそ「見せ方」が大切です。そして「おもてなし」の心も大切にしたい人も必見です。見た目よりも、「人間中味だから!」そう言う方にもよくお目にかかります。外見力「見た目」が大切なこと、日常で感じたことありませんか?今日は、見せ方を知るための3つのトライをお伝えします。特に男性にこそ知って欲しい内容です。

1. 視覚から表現力を身につけるための3つのトライ

1.1 見せ方、外見力の必要性を知るトライ

1.2 自分の魅力を引き出すトライ

1.3 未来につながる自己イメージの見せ方へのトライ

今日のプラスα

2. 外見的な見せ方の二面性もバランス良く取り入れる

3. 「見せ方」に私自身が背中を押されました

4. 「早い!安い!似合う!」今日のおまけ

 

1. 視覚から表現力を身につけるための3つのトライ

1.1 見せ方、外見力の必要性を知るトライ 自分の個性を知る

「人のイメージ」見せ方によって周囲に与える印象、この影響力を考えたことがありますか?目の前に、全身まっ黒のスタイリングの人と、ビタミンカラーを程よく取り入れた人と、どちらに惹かれますか?人の印象は、カラーだけではなく、その人の表情立ち居振る舞いなども関係します。そして話し方では、声のトーン、速さ、抑揚、イントネーションなども有るでしょう。人の無意識は何気に一瞬で「この人は自分と合いそうだなぁ…」「あぁ…ちょっとムリなタイプ」こんなことをちゃんとあなたの脳も、自分自身を守るために一瞬で判断しているのです。そしてその第一印象は、その後あまり大きく変わることのほうが少ないのも事実なのです。

前置きが長くなりました。自分自身を初対面の人、周囲の人からどのように言われたいか?印象を持ってもらいたいか?このようなことを考えたことありますか?無意識では思っていても、あまり意識的には考えることが無いのではないでしょうか?今日は、7つ目のトライ自分自身の見せ方を考えることへのトライです。さて、いつもながら質問です。

自分で自分のイメージ、印象とも言えるでしょう、どう思っていますか?

しっかりしている、おとなしい、冷静沈着、マイペース、努力家、元気、明るい、可愛い、優しい、頑固、華やか、しなやか、スッキリしている、さっぱり、強い…

まだまだイメージを表すワードはたくさんあります。

  • 自分で自分のことを表現するとしたらどのワードを使いますか?
  • 周囲の人からどのように言われていますか?
  • 周囲の印象と自分自身のイメージが合っていますか?
  • 欲しい未来の自分はどんなイメージを持っていますか?

人は、生まれながら持っているイメージ「個性」があります。

 

イメージは「色」「形」「デザイン」「素材」この4つの要素で決まります。下記に簡単を説明をいたします。

「色」

髪、肌、瞳(虹彩)人それぞれ持って生まれた色素量が異なるために色味が異なります。虹彩は、生体認証にも用いられ、その人独自のものです。100人いたら100通りの髪、肌、虹彩の色がそれぞれの色素量で異なります。似合う色が人によって異なる、それは当然のことなのが理解戴けますか。そして似合う色によって、受ける印象もそれぞれで、その人の個性になります。

「形」シルエット

骨格や顔型が関係してきます。骨格をベースとした体型から似合う形が決まってきます。丸いクッションを四角カバーには入れませんね?入っても角が余ってしまいます。人でも同じことなのです。骨格にも直線、曲線と実は意識されている人は少ないと思いますが、形があります。合った服を身につけないと、借り物を着ているように見られてしまいます。

「柄」デザイン

思い描いてください。水玉模様とストライプ、それぞれどのようなイメージでしょうか?ミニーマウスのミニーちゃん、赤の水玉(ドット)柄がよく似合う、可愛いイメージです。大きなリボンと可愛いドット柄がミニーちゃんの持つイメージによく似合います。シャープなモダン柄をミニーちゃんが着ると違うイメージのミニーマウスになってしまうのではないでしょうか。人にも同じことが言えるのです。

「素材」

身近な素材で説明しましょう。軽く透明感のあるオーガンジーとハードなバックスキン、見た目だけでも全く印象が異なります。綿とシルクもそれぞれその印象はかなり異なります。個々の持つ活かし方、イメージがあります。

 

この4つの要素が、服を選ぶ時にその人の持つ色、体型(骨格)、表現力などのイメージに合ったスタイリングしないと残念なことにもなるのです。その人の「見た目」「立ち居振る舞い」表現力で「その人の印象・イメージ」が、お互いが関係しあって決まります。この外見的要素の部分に「見た目」の表現力のお勧めが、今日の1つ目のトライです。

自分の持つ本来のイメージをご自身でも考えてみてください。一人ひとりが両親から受け継いだ、最高のリソースです。そして、あなたの見た目「外見」は、そのイメージにマッチしていますか?

心からのおもてなしをしたいお客様を迎える時、その大切な人のことを考えながら服装にも気遣いしますよね。見た目を意識する瞬間です。自分の良さも引き出すスタイリング、相手のことを考えてその場に合った装いを心がけることが「おもてなし」の心だと私は思っています。特に首周りに置く色味は、顔色や表情に大きく影響します。

そして男性のネクタイの色、デザイン(太さ、柄、素材)だけでも大きく印象が変わってしまいます。もちろん、Yシャツ、スーツやジャケットも同様です。

My image?

<My image?>

 

1.2 自分の魅力を引き出すトライ

人は、両親から受け継いだ、持って生まれたイメージがあります。色はもちろん、骨格、顔型、体型、大柄な方も小柄な方も、それらすべてが人のイメージを作っています。声(声帯)も動作もすべてが印象につながります。だからこそ、その資質にマッチした「見せ方」を知っていたほうが自分自身にプラスになりませんか?その、見せ方、イメージを最高に引き出すトライです。いかがでしょう、自分のイメージを意識したことがありますか?

服の色一つで、顔色が悪く病的に見えたり、老けて見えたり、疲れて見えたりと、損をすることも有るのです。買っては見たものの、タンスの肥やしになっている服はありませんか?どうして着ないのでしょうか?「似合わない!?」無意識はちゃんと自分のことをわかっているのだと思います。

私に会ったことのある方々は、声を揃えて多くの方に言われます「パワフルだよね」「元気を貰った」と。自己紹介でプロフィール写真をUPしています。(本当は嫌なのですが…^^;)お目にかかったことのない方は、どのような印象を持たれましたか?プログでの発信も私のイメージに繋がっているのでしょうか。。。?

あなたにも自分のイメージ、どのような物が自分プラスの表現力になるのか?自分本来の魅力を知ることへのトライをぜひお勧めいたします。知識として知っていると自信につながるプラスになると私は信じています。

 

1.3 未来につながる自己イメージの見せ方へのトライ

イメージの大切さが少しはご理解いただけたでしょうか。今日の最後、9つ目のトライは、未来イメージの見せ方へのトライです。昨日までの「トライ」で、未来の夢を達成した自分のイメージを視覚でしっかりと描くことをお勧めしました。いかがですか?出来ていますか?目標達成、夢を実現させた自分はどのようなイメージ表現力を持っているのでしょうか?髪型や持ち物、さらに歩き方、話し方、声のトーン、顔の位置、表情、身振り手振り、これらすべてです。その未来の自分はどのようなイメージでしょうか。目標達成した自分を客観的に眺めてみてください。そのイメージに今の自分のイメージを近づけていきます。ワークの中でも、日常でも常に映像として、リアルに見て、聴いて、感じてください。イメージしてください。

そして、その見せ方先取りすることへのトライです。脳は時間の観念がありません。

 

2. 外見的な見せ方の二面性もバランス良く取り入れる

今日の3つのトライでは、イメージを外見的な面からでお伝えしました。イメージ、個性の表現は、非言語=アナログマーキングでもちゃんとことばを発信しています。ポーカーフェイスを装っても、どこかに必ずそのサインが表れています。観察力(キャリブレーション力)の鋭い人は、ちゃんとその微妙な情報をキャッチしています。メンタリストDaigoさんが、その最たる方でしょうか。NLPの元になっている催眠療法家のミルトン・エリクソン博士は、秀でた言語力と観察力を有します。観察力は、エリクソン催眠「戦略的アプローチ」の基本です。この非言語情報を自分のイメージとして知っているかいないか、それも自分自身の表現力につなげることが出来ます。自分のひとつのリソースとなります。

人は、非言語を無意識に語ってしまっていることがあります。私もそのひとりですが、姿勢が悪いこと。立ち方がやや前かがみで、肩が丸まっている。何となく立っているから背筋が伸びていない。立ち方が貧相…。意識はしているが意識しないと何となく立っているのです。これは、やはりマイナスの印象を与えています。意識的に日常から姿勢を改善しています。骨盤を立てることからです。

立ち方はもちろん、話し方も同様です。話す速さ、イントネーション、語尾を変えるだけで疑問にも、肯定にも、微妙な否定にもとられます。

  • これで、いい↑ 語尾を上げる?
  • これで、いい。 言い切る!
  • これで、いい↓ 語尾を下げる。。。

文章なので判り難いかと思いますが、この違いです。肯定していても、無意識が心理的な情報を相手に伝えているのです。相手がそれを読み取ってくれていると良いですね。

4月、自己紹介など人前で話すことも多い時期、語尾のイントネーションにも気をつけましょう。とくにプレゼンで話す時は、語尾をはっきりと発音します。それだけで周囲への伝わり方が大きく変わります。

この、非言語も自分の見せ方につながります。見た目の外見力+アナログマーキングにぜひトライしてください(^_-)-☆

 

3. 「見せ方」に私自身が背中を押されました

黒が無難だからとよく黒を着る方がいます。似合う人と似合わない人がいます。以前の私、スタイリングは真っ黒、白黒のモノトーンファッション、それが「パーソナルカラー」を知るまでの自分。

「あなたを助けてくれるカラーです」パーソナルカラーの紹介に書かれたことばでした。「えっ!それ、私どーしても知りたい」これが、イメージコンサルティングの学びまでつながり、今の私がいます。NLPを学び、自分の夢もよく見えず、踏み出すことがなかなかできなかった。扉は開かれても、その扉から出る勇気、自信が無かった…その勇気を得るために、背中をグッと押してもらいたくて「パーソナルカラー」を学びました。

黒をこよなく愛していた私。「黒」…目からウロコ!黒のドレープ(黒の布)を当てられた瞬間の鏡の中自分の顔に「。。。。。。。。」言葉無し。こわ~~い!ほうれい線がくっきりと目立ち、顔全体がくすみ、肌ザラザラ、きつく陰りのある自分がいました。これほど色によって人の印象が変わってしまうのか!!

喪服以外は黒NGです。山のように有った黒服は廃棄。似合う色は分かっても、使い方がわからないから「パーソナルカラーアナリスト」へ、ファッション好きだけど仕事はしないからね「イメージコンサル」いらない!そう思っていました。

でも…この言葉も変えた方が私のイメージコンサルの師匠、『魅力の総合演出家・ビジュアルブランディングプロデューサー斉藤典子先生』のことばでした。先生のイメージコンサルへの考え方は、自分の人生の生き方、活かし方、表現力につながるのです。人間力です。私は、NLPトレーナーです。NLPで内面をサポート、「イメージコンサル」は見せ方、外見力もサポートできるではないか!これが今の私につながります。

だから、「医療」「NLP」「イメージコンサル」なのです。なんで医療とファッション?とも言われたことがありますが、私が学んだ「イメージコンサル」は、見せ方、表現力、人間力、その人の生き方をサポートするコンサルです。やはり私からイメージコンサルを外してしまったら、私では無くなってしまいます。この3つが私にとってはどれも必要な大切な「人生へのトライ」私の個性です。

鏡に写った自分が輝いていたら自信が持てます。

知っていたほうが自信につながるのが「イメージ」です。

それでも、中味、性格重視で、知りたくないですか?

 

4. 「早い!安い!似合う!」今日のおまけ

パーソナルカラーで服や小物を揃えるとコーディネートしやすくなります。イメージを知っているとお買い物も短時間、無駄な買い物しなくなります。似合うものが分かってくるので迷いが無くなります。「早い!安い!似合う!」が、手にはいります。

 

今日のトライ

  • イメージは、持って生まれた自分自身の最高のリソース、個性を知ることへのトライ
  • 自分の見せ方、魅力を知ることが、自信にもつながるトライ
  • 夢を達成した自分を見て、聴いて、感じることへのトライ

 

「脳の第一言語」は、イメージです

 

<今日の関連blog>

『夢につなげるトライの5日間』
1年前にアメブロで外見力を書いています

<今日の関連サイト>

 

今日も最後までありがとうございました。

 

☆NLPトレーナーがお勧めする自信が持てる見せ方☆

Pure Medical attitudeでは、イメージコンサルもいたします。あたなの未来ビジョン引き出し、カウンセリング、達成感が得られるコンサルティングを致します。お気軽にお問い合わせください。

こちらのサイトの下の方にご案内サイトがあります。

 

※ご意見・ご質問は、こちらからお気軽にどうぞ

みなさまのお声を楽しみにしております

 

☆Pure Medical attitude ワークショップ情報☆

こちらのおまとめサイトから

 

☆個人セッション特別料金(簡易ストレスチェック付き)でご提案☆

5,000円割引致します。コメント欄に「Blogを読んだ」とお申し出ください。当社オリジナルw-pメンタルチェック(簡易ストレスチェック)を組み合わせたパーソナルセッション。当社の簡易ストレスチェックは、仕事以外のストレス および パーソナル部分も加味した内容になっています。その場で診断からカウンセリングまで実施する内容です。お申込みこちらから ⇨ パーソナルセッション

<ストレス関連blog>

 

Pure Medical attitude  かたよし純子 Junchan♪  ※自己紹介はこちらから

 

アンコモンセラピー読書会

毎月、大崎ゲートシティ スターバックスコーヒーで開催しています。ミルトン・エリクソンの戦略的手法を紹介されている名書「アンコモンセラピー」この読書会を毎月開催しています。次回は、4月28日(金)19~20時。ご興味有る方は、アンコモンセラピー読書会(Facebook)または、HPからご連絡ください。