今日もHealth attitude blogにご訪問ありがとうございます。こころのマネジメントの4回目、「喜怒哀楽」の「楽」を考えていきたいと思います。今日のテーマは「楽・らく」です。たのしいと読めなくても、「らく」と読んで欲しい。悲しみに列島が包まれているときだから、悲しみの涙がかれてから出でいいから、敢えて、顔を挙げてみること、両手を挙げて、空を仰いで見て欲しい。それだけです。楽しいと感じなくても、上を向いてらくになって欲しいから。喜怒哀楽の最後に「楽・らく」をまとめていきます。人のもつレジリエンスを信じています。

 

1.「楽」は「らく」「がく」「たのしむ」

1-1 「楽」の意味は楽しく踊る

1-2 「楽をすることは楽ではない」そう考える理由

1-3 3つのたのしい「楽しい」「愉しい」「娯しい」

今日のプラスα

2.笑いを考える 笑いがもたらす健康効果

3.五感で笑おう!

生理検査アティテュード®からのメッセージ

・ 怒り・喜び・哀しみ、そして笑顔になろう!

 

1.「楽」は「らく」「がく」「たのしむ」

喜怒哀楽での「楽」はたのしみとしますが、

1-1 「楽」の意味は楽しく踊る

よく、コミュニケーション講座でやることに

「人差し指2本で笑顔になる方法」

左右の口元に人指をあてて、ギュっと上に持ち上げる。口角を上げることで、幸せホルモンが分泌されます。いわゆる笑み筋体操です。

楽しいと感じる時

どんな表情をしていますか

(^o^)?

楽しいから笑うのではなく、

笑うから楽しくなる♬

❍「楽」の成り立ち

喜怒哀楽の最後の文字「楽」は象形文字です。

楽・らく・がく・たのしむ

どんぐりをつけた楽器の象形

「楽」は楽器を持って楽しむ、音楽の意味があり、この文字が成り立ったとされています。そして、楽器を持って歌い笑う、楽しむという意味も表現するようになりました。

楽の成り立ち

このような成り立ちで「楽」は「たのしい」の意味も表すようになりました。

❍「楽」の意味とは

「楽」という漢字の持つ意味は、上記にまとめたように楽器に関係する成り立ちがあります。

●がく 音読み

音を組み立てた調べを意味する言葉として「音楽」「楽器」「楽団」「声楽」「邦楽」「洋楽」などがあげられます。

●らく 音読み
◎楽・らくの意味として、楽しむ
  • 楽しむ、楽しい、心身ともに苦痛がない状態快く、安らかな状態
  • 好きなことをして満足している状態
  • 将来に期待をかけてその状態を楽しむ、期待感
  • 満ち足りている、そのことを実感して愉快な気持ちになる
    • 楽園、快楽、安楽、娯楽、享楽、道楽、極楽など
  • たやすい、簡単なことという意味
  • 富む、裕福な状態
    • 楽観、楽勝、気楽、など

個人的にはコトバンクでの情報をまとめるとこんな意味だと解釈しました。

Smile

❍どんなときに楽しいと感じていますか?

人は日常のさまざまなシーンの中で、楽しいと感じることは人それぞれ異なる感情です。

楽しい時間はあっという間に過ぎ去る

家族や親しい友人と過ごす時間は、誰でも楽しいと感じる時間なのではないでしょうか。気のおけない人たちとの会話や食事を楽しむ時間、自分の趣味に打ち込む時間のこともあるのかもしれません。楽しい時間とは、自分の好きなことに夢中になれるそんなひとときでしょうか。

その時間を思い出すことでも人は楽しい気分になることが出来るのではないでしょうか。2回目の「喜び」の時同様です。楽しかった思い出を想起するだけでも人はHappyな時間を持つこともできます。

 

1-2 「楽をすることは楽ではない」そう考える理由

私が日常よく「自由人は自由ではない」ということがあります。

❍楽ちんの「楽」とは?

楽をするとはで検索をかけると...

『面倒くさがってやるべきことをやらないこと』

とありました。そして続くワードにはこんな内容です。

〔楽をする〕
  • 横着する
  • サボる
  • 怠ける
  • 怠る
  • 不精をする
  • 無精をする
  • 楽な方に流れる
  • おろそかにする
  • 面倒くさがってやるべきことをやらないこと

「楽」という基準は人それぞれ異なるという前提があると私は思っています。

❍「楽ちん」だと考える基準とは?

物事の価値判断基準には個人差がある、温度差とも言っていいかと思いますが、

「楽」だという基準は何ですか?

同じ仕事を複数の人がそれぞれ行っても、その仕事に対する、仕事量や内容は個人によって感じ方はさまざまだと私は考えます。この仕事は簡単に終わらせることが出来る、自分の脳力の半分もいらない、と考える人がいれば、こんな難しい仕事は自分には無理だ、どれくらい時間がかかるか想像も出来ない、と思う人もいるのではないでしょうか。技術的なことなど、超音波検査もそのよい例としてあげられます。そうそう簡単には診断できません。

❍「楽なこと」と「横着をする」や「サボること」は感情が異なる

「楽なこと」も人それぞれです。どうように、楽をしているように見えてもそれは楽では無いのかもしれません。

自分の中で、少し楽をしようと思う時はどのようなときでしょうか?大変な仕事と比較して、楽だと思われることに対して用いているのではないでしょうか。

それ故に「楽をしよう」という言葉は、「横着をする」「サボる」「怠ける」など上記にあげた言葉本来の意味とは異なると私は考えます。

自分の状態が大変だということを理解している、その状態から少し心の余裕を持って「楽をする」という意味合いで用いることが出来るのではないのかと考えます。楽をするという言葉は身体へのストレス解消のメッセージと受けとめます。

❍自分を見ているのは自分自身

自由人は自由ではない

冒頭でお伝えしたことばですが私はよく、常勤を辞めてから、自称「自由人」だということがあります。そして自由人だと言うには自由人なりのルールがあるということです。自分の中のルールが何気にしっかりと自然につくられています。若い時のような無理もできない年代と自覚し、それでも前を向きながら歩むことを絶やさずに、歳を重ねた分は、若い時以上のメンテナンスも必要です。

そしてその自分ルールをサボること無く、時に自分自身の心と身体と相談の上、自由に変更をかけます。それが今の生活、「楽ちん」の楽しみ方となっています。そして、その行動選択には、サボるとか、怠けるという言葉としてはふさわしいないと考えています。それはもしかしたら、自分の中の言い訳なのかもしれませんが、そのことを知っているのは自分自身です。

ちなみに「横着」の意味には自分勝手におさめるという意味があります。「横」には異常な状態という意味があり、「着」には、おさまるという意味があります。

 

1-3 3つのたのしい「楽しい」「愉しい」「娯しい」

たのしいという漢字には「楽しい」「愉しい」「娯しい」があります。

❍「たのしい」のそれぞれの成り立ち

「たのしい」という感情を表現する時に、どの「たのしい」という字を用いるのがその時の自分の感情に合うのかそのようなことと向き合うことにより、さらに自分の気持としっかりと向き合うこともできるのではないでしょうか。

楽しいは上記のとおりです。「愉しい」と「娯しい」をみていきましょう。

❍愉しい:「愉」の成り立ち

愉しいは忄+「兪」の象形文字です。忄は「心・心臓」の象形と、「兪」は木をくりぬくための工具と渡し船の象形を意味しているとのことです。

たのしい・愉しい
『心』+『兪』

忄=心・こころ

兪=木をくりぬく工具と渡し舟の象形

「愉」は、「心」が入っています。愉快、愉悦など、心が晴れ晴れとして楽しいという意味をもちます。不快な心を工具でくり抜いて心からたのしむという意味を持ちます。

愉の成り立ち

「愉の成り立ち」

❍娯しい:「娯」の成り立ち

娯しい・たのしい

女+呉(吳)を合わせた象形

呉:大きなかぶりものをつけ、舞い狂う人の象形

「娯」を用いる言葉には、「娯楽」がありますがこの漢字も「たのしむ」と読みます。

「女」は女性が両手をしなやかに重ねてひざまずいているという象形文字です。その「女」に「呉」という字は、頭の上に大きなかぶりものをつけた状態で舞い狂う様子を示した象形文字とで成り立っています。この2組の文字の意味から「楽しむ」という状態を意味する漢字として「娯」が成り立っています。

 

2.楽しくなると人は笑う

人は楽しくなると笑顔になり笑う。この笑いまとめてみたいと思います。

笑 

 竹:両手を挙げて神を楽しませる
象形文字:髪の長い若い巫女(みこ)を表す

笑わせる様子

❍笑顔は笑顔にさせる力がある

笑顔をみていると自然に笑顔になりませんか。とくに純真無垢な赤ちゃんの笑顔は最高です。思わずにっこりとしてしまうのではないでしょうか。この笑いには後述するミラーニューロンが関わっています。

人が笑う時、感情体験と深くかかわりを持ち、笑いが表現する感情には楽しさや嬉しさ、そして可笑しさなどを感じたときの感情表現とし表れます。動物の中で人間のみ声をあげて笑い、感情表現すると言われる特有の行動だとのことです。

❍涙を伴う笑い

笑い声をあげる笑いがさらに笑い続けると、全身が引きつるような筋肉の収縮を伴うような激しい笑いとなり、涙が出てくることもあります。

❍否定的な笑い

笑顔に楽しいという感情が伴わない場合の笑いには、冷やかしや威嚇のような皮肉で否定的な笑いになってしまいます。この場合、自分自身を対象として笑うと、自嘲のような印象の複雑な笑いとなってしまう。このように考えると、笑いは快感に伴うときのみ起こるわけではないということです。

❍余裕がないと笑えない

感情を伴う笑いは自然に生じる反応です。そして心に余裕がないと笑うことができません。強い緊張状態のときや、他のことに夢中になっているような時に脳に「楽しい」という感情は入り込めませんので笑うことはありません。言い換えると、余裕があるリラックスしている状態、他の感情がたやすく脳に入り込める状態でなければ笑うことができないと考えます。

❍笑いがもたらす健康効果

笑いにはさまざまな健康効果もあることが知られています。実際に笑うことで血糖値が下がるということも科学的に分かっています。

❍笑いの健康効果

人は笑うという行動によって楽しい、愉快だという感情が起こります。前回の涙のところで、涙を流すと副交感神経優位になるとお伝えしていますが、笑い、楽しいという感情も副交感神経優位の状態をもたらします。

ほんとうにいつも上手に周囲の人を笑わせてくれる人がいることで、その場の緊張した雰囲気を和ませ、個々の余裕を引き出してくれることがあります。そして、気づいたらいっしょに笑っていた、すごく楽しかったという経験あるのではないでしょうか。

楽しいから笑う

●笑いの自律神経への効果
  • 交感神経と副交感神経バランスへの作用、副交感神経優位
    • 副交感神経:安らかな状態、安心感、持続させることでストレス解消
    • 交感神経は:怒りや恐怖を感じた状態、戦闘態勢、状態の持続がストレスとなる

❍笑いとNK細胞の関係性

笑いは「NK細胞:ナチュラルキラー細胞」を活性化し、免疫力がUPするといわれています。人の体内では毎日がん細胞がつくられていると言われています。そして、免疫機能が毎日正しく機能していることによって、がん細胞が増殖することを阻止してくれています。

●免疫機能をあげる効果
  • NK細胞:ナチュラルキラー細胞の活性化、がんの予防、治療促進
    • 免疫細胞のひとつ、癌細胞の増殖阻止、攻撃効果
  • 血糖値を下げる、糖尿病の治療に有効

❍自律神経のバランス調整

笑うことによって、自律神経が頻繁に、交感神経・副交感神経の切り替えが行われるとされています。

副交感神経が優位になる笑いは免疫力にも関与しています。副交感神経優位になることによって、ストレスが軽減されます。人の体内では常に恒常性維持:ホメオスタシスという機能を持ちますので、自律神経バランスを保とうとする機能が働いています。そのために笑うことによっても当然、自律神経の切り替え、すなわち、交感神経と副交感神経のスイッチが頻繁に切り替わっていることになります。

この結果、交感神経と副交感神経のバランスの状態が替わり、副交感神経が優位な状態になります。

過去のブログでお伝えしたことがありますが、自律神経の特徴として、人は交感神経が無くても生きていられるますが、副交感神経を切断すると死んでしまうといわれています。

❍笑顔は口角が上がっています

笑顔を作って見てください。笑っている状態は、頬の筋肉が動いて上昇させ、口角が上がります。この動作によって鎮痛作用の関与するタンパク質の分泌が促進されます。その結果ストレスが軽減され、血圧が低下、心臓を活性化させる効果があり、運動したときと同じような状態になることがわかっています。血中酸素濃度を増加させ、循環器によい効果が期待できるとされています。

滅多に笑うことがない人は、よく笑う人と比較して、死亡率2倍、脳卒中や心血管疾患の発症も多いことが最近発表されています。

❍幸せホルモン

笑うことによって、鎮静作用が得られるとともに、幸福ホルモンといわれる、エンドルフィンも分泌されます。エンドルフィンはランナーズハイのときにも、分泌されるホルモンです。

さぁ!今から笑って過ごしましょう♪

Smile

 

3.五感で笑おう!

五感とは、視覚:笑顔、聴覚:笑い声、楽しいという高揚感、私は実際にやったことは有りませんが、笑いヨガというものもあります。

❍五感で笑うこと

お腹を抱えて、ひっくり返るほど大笑いすることを、

抱腹絶倒

といいます。また「箸が転がってもおかしい年頃」と10代後半の女の子のことを言う言葉もあります。私にもそんな時があったことを思い出します。

数年前、まさにその年代の頃、学生時代の友人とあった時、お腹を抱えるほど、笑ったことがありました。学生時代の友人にあうと、人は一瞬でその時代にタイムスリップすることが出来ます。久しぶりに大笑いした時間でした。男性には出来なくても、女性にはできます。何歳なっても女子の特権かもしれませんね。

❍ミラーニューロンを味方に

微笑み、スマイルのみならず、声をあげて大笑いすることで、交感神経優位となり、さらにその声を聴くことによって、ますます楽しくなります。視覚はいっしょに笑う人の笑顔に、共鳴するミラーニューロンも機能することでしょう。涙も伝染しますが、笑いももちろん伝染します。

腹筋を刺激しますので、体温もあがり、高揚した気分にもなるのではないでしょうか。

●作り笑いは笑っていない

ただし、作り笑いを人の感性はちゃんとキャッチ出来るセンサーを持っています。作り笑いには「楽しい」という感情が伴っていません。ミラーニューロンは感情をキャッチしますので共感できないと考えます。人は感情で動きます。

ミラーニューロンとは
共感・エンパシー

他者の行動を見て、

あたかも自分自身が同じ行動をとっているかのように

「鏡」のように反応をする神経細胞

※関連ブログ「何を相手に伝えていますか?」「心のキーワード」Wikipedia「ミラーニューロン

子どもの無邪気な笑い声を聞いているだけで楽しくなってきませんか。もし、楽しくなることが出来なければ、きっと疲れ過ぎているのだと私は思います。ゆっくりと空を見上げて、深呼吸してみてください。

そこから、新しい時間がきっと動き始めます

DSC_0067

 

生理検査アティテュード®からのメッセージ

 怒り・喜び・哀しみ、そして笑顔になろう!

 

喜びを書き終わり次は、哀しみの順番としたきに、台風が襲来した。前回綴ったように、書けなかったのがかなしみ・悲しみのブログでした。哀しみではなく、引き裂かれる悲痛さを感じた悲しみでした。

毎日報道される被災状況に涙が流れない日はありませんでした。涙を流すことで心が落ち着く、そんなことを過去学んだことがある...泣かないと悲しみが浄化されない。人は大切なものを失った時、その悲しみは胸が苦しく、痛みを感じることとして身体も悲痛さを味わう。

母を突然に失った後、さほど涙を流さずにいました。

涙を流すことが、自分にとって大切な大きなものを失った悲しみを癒やしてくれること、浄化し、新たな活力を体内に取り込むことが出来るようになることを身を持って体験していたことを思い出しています。四十九日を終えた数カ月後、母が亡くなった頃の時間になると、喉の違和感、息が詰まるような感覚とともに声が出なくなるそんな症状がしばらく続いたことを思い出しています。臓器はそれぞれ受けとめる感情が異なります。

悲しみは肺が受けとめている

悲しみの感情は肺がうけとめてくれるます。人が前を向くために、泣けるだけ涙を流すことも大切な行動です。

❍喜怒哀楽に寄せて

感性豊かに、心の中にあり自分の情動と向き合い、しっかりと感じられる感性を育てて欲しい。それが未来への1歩に必ずつながります。

私は小さなつぼみ、小さな成長を見つけてはよく写真を撮っています。その写真は私の小さなHappyの積み重ねとなっていきます。

人はさまざまな涙を流します。その涙は悲しみが大きいときには懐いの込められた涙を、そして、その涙の跡には小さなHappyへの慈しみの幸せの涙が流れます。

その涙は命への深い愛しみのあかし

悲しみの涙を多く知ることで人は優しくなれる。

DSC_0124

今回台風19号で被災された方へ

「無料カウンセリング」へどうぞご連絡をください

辛い感情を言葉にするだけでも何かが変わるのではないでしょうか?どうぞ、辛いお心を共有させてください。

『メッセージをどうぞお寄せください』

溜め込まずに辛いお気持ちを話して、涙とともに手放すだけでも、心はきっと、ほんの少しかも知れませんが軽くなるのではないでしょうか。どうぞ、心からお待ちしています。

今、心の中にある、とどめて置くことが苦しくなる感情を吐き出してください。被災された方から戴くのはその「手放したい感情」のみです。無料のカウンセリングです。とりあえずメールにてメッセージをどうぞお寄せください。

  • お名前
  • ご住所
  • 年齢(年代)、性別 さしつかなければお仕事など
  • 辛い状況を簡潔に箇条書きなどで

折返し、メールを返信させて戴きますので、カウンセリング方法をぜひご相談させてください。お電話のご希望があれば、お電話番号をご記載ください。

個人情報は厳守いたしますこと、お約束いたします。

Mail:pure.space4209@gmail.com

※14日(月曜日)のアメブロ投稿で「避難することで得たこと」を綴っています。合わせてお読み戴ければ幸いです。

Pure Medical attitude

生理検査アティテュード®

Junko katayoshi

※関連ブログ アメブロ「避難することの大切さ「人間本来の在り方」を感じた

このブログを読んで戴くことで少しでも楽しい~と感じて戴けたら私は嬉しいです(^^)

Smile

今日のまとめ

  • 楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなる
  • 意味をしって使い分けたい「たのしい」は「楽しい、愉しい、娯しい」
  • 笑顔には笑顔になるミラーニューロン

 

『Pure Medical attitudeからのお知らせ』 

11月のワークショップ

久しぶりにビジョンが湧き上がって来た…

そんなイメージがあります。

メンタルワークとボディワーク

双方のコラボレーション

11月に開講致します!

シリーズの企画の予定です。

初回は特別価格にて開催致します。

都会の異次元空間

会議室では味わえない木のぬくもり

『Office Pure』での開催です

☆ ☆ ☆ ☆
パーソナルセッション
health attitude session
心と身体をトータルでサポートいたします。

知っているようで以外に知らない自分自身

何かやりたいけれども、何をやってうまくいかない

やりたいことが分からない、その方法も分からない

そんな堂々巡り

自己の行動を俯瞰すること、自分を客観視することにより

日常では気づかないような、さまざまなことが見えてくることもあります。

自分の中にある凝り固まった価値観に気づくこともあります。

気づかないうちに思い込んでいるネガティブな価値観が

行動へのブレーキになっていること

その存在にも気づいていないこともあります。

私自身がそのことを体験してきたから

変われない理由は何もない。

必要なのは「変わりたい意思・行動」のみです。

Pure Medical attitude/Office PurePure Medical attitudeのカウンセリングともコーチングとも受け取れる、自分の可能性を引き出す「独自の心と身体の個人セッション」です。

会うだけで大丈夫です。

話せることだけで大丈夫です。

パーソナルセッション

人に会うことが一番大切です

じっくり、しっかりと寄り添いながら、新しい自分発見のケアとカウンセリングそして「自分基準」を明確にしていくサポートをさせて戴きます。

「健診結果」の評価・対策もいたします。年間サポートもぜひ、ご相談ください。

※ブログや、セミナーに関する、ご意見・ご質問などお問合せは、こちらからお気軽にどうぞ

みなさまのお声をぜひ、お寄せください!楽しみにしております!

 

『今日の関連・情報サイト』

『Pure Medical attitude』過去のブログ

今週のテーマブログ
『関連ブログ』
最近のブログ
 『乳児の呼吸器感染症』
「知らない自分に出会う」
「バランスをとる」
「動脈硬化」
「眼の健康」いつまでも明瞭な視覚を
「運動を考える」

 

※ご意見・ご質問は、こちらからお気軽にどうぞ

みなさまのお声をぜひお聞かせください!お待ちしております!

Pure Medical attitude 

生理検査アティテュード®

代表 かたよし純子 Junchan♪  ※自己紹介はこちらから

臨床検査技師/超音波検査士/健康管理士一般指導員/健康管理能力検定1級/介護予防運動指導員/米国NLP協会認定NLPトレーナー/臨床心理学 基礎エキスパート取得

今日も最後までありがとうございました。

☆アンコモンセラピー「ワンコイン¥500」読書会☆

ヒプノセラピーにご興味ある方、ご参加お待ちしております!

毎月、大崎ゲートシティ スターバックスコーヒーで開催!詳細はイベントサイトより

米国の精神科医ミルトン・エリクソン博士は、発達障害だった?!

催眠療法の大家とされる、精神科医エリクソン博士は、変わった子どもと言われ、さまざまな感覚障害を持ち、読字障害、失読症ともいわれ、さらに色盲に音痴だとされています。そのエリクソン博士「ミルトン・エリクソンの戦略的手法」を紹介されているこの本の読書会です。心理療法にご興味ある方、2019年11月のヘッダーぜひ、ご参加お待ちしております。

次回は、11月15日(金)PM 19時~となります。

お申し込み・ご質問は、下記のイベントサイトまたはメッセージにてお申し込みください。