今日も『元気の出るJunchanのblog』にご訪問ありがとうございます。

医療スタッフのメンタルパートナー かたよし純子です♪

 

今週は、『怒らない体質改善』としておつたえしてきました

今日は、感情コントロールをまとめてみましょう!

 

個人セッションモニター残りわずかです!

1月末まで、募集いたします! あなたの中の感情を引き出します!

☆みなさまの無意識力UP 90分でのサポート致します♪

 

 

感情をコントロールすることが出来たら良いと思いますか?

 

今日の内容は

  1. ネガティブな感情は手放したい!
  2. 感情豊かに過ごすには?

 

1.ネガティブな感情は手放したい!?

ネガティブな感情ならば誰しもコントロールしたいと思いますよね。

怒り、嫌悪、悲しみ、不安、恐怖、失望…

 

怒りのマネージメント(17日のBlog)のところで

怒りは、「2次感情」だとお伝えしました。

2次感情とは、扁桃体が感じた自分自身に対する感情で、

扁桃体が感じてから3~5秒の余裕があります。

 

その他の感情はどうしたら良いでしょうか。

アドラー心理学 「目的論」では、

感情は、自分自身で自由に出し入れできるとされています。

 

でも恐怖(恐れ)はちょっと違うようですね。

恐怖は、扁桃体で感じるとされています。

 

特定の事態や物に対して強い恐怖を感じる状態、

その感情を本人が不都合と感じている場合などは恐怖症とされます。

 

始めに突然受ける強い感情が1次感情です。

生命の危機など自分に被害を被ることから防御する本能です。

自分自身を守るための感情。

 

NLPワークに恐怖症の治療があります。

怖い体験の様相(サブモダリティ)を変えていきます。

以前も出てきたサブモダリティチェンジは、

恐怖体験をしたときの状況を変えていきます。

怖い思いをしたときのイメージ

  • 視覚的要素(見えるのも、大きさ、形、色etc)
  • 聴覚的要素(音量、トーン、大きさ、音源の種類etc)
  • 身体感覚要素(温度、湿度、触感、匂い、味etc)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう20年くらい前になるでしょうか…

関越自動車道で軽自動車に突っ込まれ、車が180°横転するという体験をしています。

 

私は助手席に座っていました。

 

「時間の歪曲」

 

ほんとうにスローモーションを見るかのように、

車が横転するのを感じていました。

 

しばらくは、ふつうの乗用車を代車として使っていましたが、

車高が低く、助手席に座ることがすごい恐怖感!

橫を車が通ると、同じ目線で突っ込んで来るのではないかと…

 

事故時の再現がしばらく頭の中で起こり、怖い思いをしていました。

 

車高の高い、安定感のある、丈夫なボディを持つ車を購入することで、

恐怖感は次第に落ち着いていきました。

 

横転した車は、車高の方が横幅よりも高い、ワンボックスカーでした。

ボディの形状が変ったことと、丈夫な車体で安全だと思えたからでした。

 

今では、あまり思い出すこともなくなりました。

 

一家4人、怪我らしい怪我もなく、不死身の一家(笑)

長女が背中にかすり傷を負っただけでした。

 

購入後ひと月も経たない新車は、完全な全損で私たち家族を守ってくれたのです。

そのまま、廃車になりましたが、短命だった愛車に感謝です♡

 

しかしながら、

その後、めまいにしばらく悩まされ、

身体は、それなりにかなりのストレスを感じていたようです。。。

 

心と身体はつながっています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2.感情豊かに過ごすには?

自分自身で喜怒哀楽を自由に表現出来たら良いと思いませんか?

 

「喜怒哀楽」豊かな感情は人を育てると良く言われます。

 

喜び・怒り・哀しみ・楽しみ

 

喜怒哀楽

 

でもなかなか表現するのは難しいと感じるのではありませんか?

 

日頃から、感情表現の行動=練習

してみることも大切かも知れません。

 

NLPの講座にもこのワークはあります。みんな女優になるのです♪

 

楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなるのです。

 

感情を引き出すために行動をするのです。

アドラー心理学の「目的論」がやや分かってきましたか。

 

「哀しみ」も2次感情のように思います。

辛い出来事や、喪失感を持つときに「哀しみ」と言う感情が出てきます。

 

「泣く」という行動で哀しみの感情表現を人はします。

親しい人を亡くした時に人は、哀しみ(悲しみ)ます。

十分に涙を流すことで、心を癒し哀しみを手放すことができます。

 

哀しみをしっかりと感じることが出来ると人は、

その分優しくなれると私は思っています。

 

哀しさを感じられる豊かな感性を育てたいです。

 

人は、哀しみを感じた分だけ優しくなれる…

 

 

今日のまとめ

  • 恐怖はサブモダリティを変える
  • 喜怒哀楽で豊かな感性に
  • 哀しみも2次感情

今日も最後までありがとうございました。

また、来週お目にかかりましょう!

 

Pure Medical attitude

かたよし純子 Junchan♪

 

【楽しめる空間で開催されるセミナー情報】

☆目標実現NLPワークショップ☆  

今週末、最終回です! 今年の目標まだの方!!お急ぎ下さ~~い♪

頭の中の混乱をスッキリ片付け、確実に実現に向けたステップを築く

1月22日(日)『未来ビジョンに繋がる2017年の確実な目標設定』

目標設定へのアプローチの概略

・ビジョンのベースの確立、確認、ビジョンの入り口を創る

・ビジョン達成のために自分を知る

・ビジョンの作り込み

・制限対策

・マイルストーンを作る

・リアルイメージに向けて

※確実にアウトカムに繋がる自己実現に向けた目標実現セミナー・ワークです。

※当社オリジナル、夢をかなえるJunchan企画です。

 

アロマを効果的に使う、NLPとのコラボワークショップ

1月29日 アロマ空間デザイナーSaikoさんとのコラボ企画です

 

☆NLPを知りたい方におススメです☆

2月5日 ファーストステップNLP コミュンケーション編