今日も『元気の出るJunchanのblog』にご訪問ありがとうございます。

医療スタッフのメンタルパートナー かたよし純子です♪

 

今日から2月ですね~~\(^o^)/

今週は、「思考のクセを変えるこつ!」フレームチェンジをお伝えしています。

さて今日変えます!思考のクセをどこまでも♪

《今日のテーマ》

  1. 単なる言葉遊びと言われることもありますが。。。
  2. VAKを変化させリフレーム!

 

Relieved Space ちょっと学べるワンコインのおしゃべり解放空間

医療スタッフ、コメディカルさんぜひお集り下さい!!

2月26日(日) 3月26日(日)

 

目標達成でよくいわれる「ベイビーステップ」のように、

小さな小さな積み重ねも大きな成果となることも!

 

1.単なる言葉遊びと言われることもありますが。。。

よく言われるリフレーミングのワークで言われること、

 

飽きっぽい → 切り替えが早い、即断即決

優柔不断  → 用心深い、慎重

短気    → 決断力がある、スパっと気持ちの良い

センスが無い → 個性的、ユニーク

B級品   → リーズナブル、実用主義

 

このようなリフレーミング、解釈、受け止め方を変えていきます。

 

 

ある人は、これはリフレーミングでない、

単なることば遊びだという人もいるようですが、

実際に言い換えられた、意味や解釈を受け取ったほうはいかがでしょうか?

 

少なからずもプラスの印象として心に残ったのではありませんか?

少しでも変化があればそれも「よし」とする! と私は思います♪

 

ちょっと嬉しく、楽しくなることで

気持ちの変化がちょっとでもあれば良いのではありませんか?

 

これこそ、フレームチャンジ、リフレームです。

ものごとシンプルに考え、変わればそれで Good だと思いませんか?

 

私はそう捉えます。 物事シンプルがいちばんです。

受け止めて「あはは~~♪」と笑った者勝ちです。

 

楽しいから笑うのでは無く、楽しみたいから笑うのです!

アドラー心理学の目的主義です^^

 

そうそう、ウツの人の口角も左右の指2本でキュッと上げましょう!

心と身体はつながっていますよ~~!

 

地道な努力で、心も変わります♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日の29日の日曜日、

プラスアルファのフレームを変えるワークショップを行いました♪

『自分自身のためのとっておきの空間演出』

 

自分の好きな空間、

居心地の良い空間をさらにワンランクアップ♪

 

ヒプノセラピーで空間イメージをしっかりと引き出し、

コラボしていただいた 空間アロマセラピスト Saikoさんとの

ワークショップを日曜日に開催しました♪

 

Saikoさんは、ピアニストでもあり、流れるような素敵な感性を持たれています。

 

ヒプノでさらに空間イメージを創り込み、

極上の空間をイメージに最後に 「アロマの香り」で嗅覚にリアクションします。

 

香りは大脳辺縁系に直結しダイレクトに、記憶につながります。

 

プルースト効果という言葉を聞かれた事ありますか?

プルースト効果とは特定の香りを嗅ぐことで、

その香りに結びついている記憶に感情が呼び起こされる現象のこと。

 

フランスの文豪マルセル・プルーストの作品

「失われた時を求めて」のワンシーン、

紅茶にひたしたマドレーヌの匂いから幼少時を思い出す。

そこからその名が付けられています。

 

ご参加戴きましたみなさまには、

ご自身のオリジナルブレンドアロマボトルをお持ち帰りいただきました。

 

16441529_1225087924251766_2105407909_n

 

アロマセラピーとのコラボもまた企画予定、

次回にもご期待下さいね(^_-)-☆

 

今後、嗅覚を意識的にワークにも使っていきたいと思っています。

 

16425458_1225087934251765_113931145_n

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2.VAK(視覚・聴覚・身体感覚)を変化させリフレーム!

 

NLPのワークの中に「サブモダリティチェンジ」があります。

 

サブモダリティ=様相 を変えていきます。

以前もちょっと触れていますが、

 

頭の中ではイメージを変えることも自由自在です。

 

苦手なことにトライするときに、

フレームチェンジするときにも役に立ちます。

 

いつも上がってしまい人前で何も離せなくなってしまったことがある…

その時の緊張感が半端ない! ムリ~~!

 

その状況のイメージを視覚・聴覚・身体感覚を入れ替えていきます。

 

何も話せない自分が大勢の前で立っているイメージが得られたら、

ゆったりと立ち、オービエンスに向かってにこやかに微笑みながら眺めている。

 

なめらかな話し声、

それに頷く聴衆、

共感の心が伝わり

さらに微笑み返す自分。

会場が割れるような大きな拍手

満足そうな喜びと感動感じている

自分自身をイメージする。

 

そして、その感覚をしっかりと感じてみて下さい。

 

以前もちょっと触れていますが、アンカリングを知っている方は、

しっかりとアンカーにプラスをお忘れなく^^

 

アンカリングとは、記憶に感情をインプットするために、

自分にマーキングをすることです。

最高の成功気分を手首や指などあまり普通 触らないところに

マーク(アンカー)を入れます。

実際のワークの方がこれは説明しやすいですね♪

 

記憶と感情は、仲良しですから~♪

 

克明な記憶は、様々な記憶としっかりと結びついていませんか(^^)?

 

今日のまとめ

  • 言葉遊びと言われも、心はしっかり変化します。
  • 目的論に従うならば、笑うから楽しくなる、口角をあげるから笑えるのです
  • サブモダリティチェンジもリフレームです、特に嗅覚は強力アンカーに

 

今日も最後までありがとうございました。

また明日のご訪問お待ちしております♡

 

Pure Medical attitude

かたよし純子 Junchan♪

 

 

【楽しめる空間で開催されるセミナー情報】

☆NLPを知りたい方におススメです☆

2月5日 ファーストステップNLP コミュンケーション編

 

【アンコモンセラピー読書会】

毎月、大崎ゲートシティ スターバックスコーヒーで開催しています。

ミルトン・エリクソンの戦略的手法を紹介されている名書「アンコモンセラピー」

この読書会を毎月開催しています。 次回は、2月24日(金)19~20時

ご興味有る方こちらから  アンコモンセラピー